松原市の賃貸物件|リンク不動産 > リンク不動産のスタッフブログ記事一覧 > ヴィンテージマンションの魅力と条件とは?物件の選び方をあわせてご紹介!

ヴィンテージマンションの魅力と条件とは?物件の選び方をあわせてご紹介!

≪ 前へ|家の災害保険は加入するべき?火災保険や地震保険の必要性とは?   記事一覧   大阪府松原市にある松原天然温泉you、ゆ~の概要についてご紹介|次へ ≫

ヴィンテージマンションの魅力と条件とは?物件の選び方をあわせてご紹介!

カテゴリ:住まい

ヴィンテージマンションの魅力と条件とは?物件の選び方をあわせてご紹介!

一般的に不動産は、築年数が経つにつれて、資産価値は下がっていくものです。
しかしマンションのなかには、反対に築年数が経つにつれて、その価値が上がっていく物件も存在します。
今回は、マイホームの購入を検討されている方に向けて、資産価値が上がっていくヴィンテージマンションとは何か、その選び方についてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

ヴィンテージマンションと呼ばれる条件とは

ワインや古着、インテリアなどではよく「ヴィンテージ」という言葉が使われます。
不動産業界においても同様に、年月を重ねることで味が出て、より多くの方が魅力的に感じるようになる物件のことを「ヴィンテージマンション」と呼んでいます。
ヴィンテージマンションにはきちんとした定義はありませんが、築10年以上が経過し、年数が経っても価値が下がらない物件を指すことが一般的です。
物件の多くには、歴史を感じさせるようなデザインが取り入れられている一方で、内装は現代風にリノベーションされていることが多くなっています。
魅力を感じさせる条件には、人気エリアに建てられているなど立地が良い、管理が行き届いている、デザイン性が高いなども挙げられます。

ヴィンテージマンションの選び方

ヴィンテージマンションを住まいに選ぶときには、いくつかのポイントを押さえることでより理想にかなった物件選びにつながります。
定期的に大規模改修工事がおこなわれているかどうかも、物件選びのポイントのひとつです。
一般的にマンションは大体10年間隔で大規模な改修工事をおこないます。
経年劣化による老朽化や設備面での劣化がないか、きちんと定期的な管理がおこなわれているか確認するためにも、マンションを管理する不動産会社に改修工事の有無を確認することをおすすめします。
また、あわせて確認しておきたいのがマンションの耐震性です。
住宅の耐震性は1981年以降、新耐震基準が設けられています。
1981年以前に建てられた建物であれば耐震診断をおこない、基準を満たしているかどうかが重要なポイントです。
このほかに、立地や周辺環境は住みやすいかどうかチェックしておくことが、購入後の暮らしやすさにつながります。
とくに通勤先や通学先に近いか、移動や買い物はしやすいか確認しておくと、家族全員が快適に暮らせるかどうかの判断材料になるでしょう。

まとめ

今回は、マイホームの購入を検討されている方に向けて、資産価値が上がっていくヴィンテージマンションとは何か、その選び方についてご紹介しました。
マンションを購入するときには、デザインや間取りにくわえて立地や管理体制も合わせてチェックすることをおすすめします。
私たちリンク不動産株式会社は、松原市、大阪市を中心にさまざまな不動産情報を取り扱っております。
お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|家の災害保険は加入するべき?火災保険や地震保険の必要性とは?   記事一覧   大阪府松原市にある松原天然温泉you、ゆ~の概要についてご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    リンク不動産
    • 〒580-0032
    • 大阪府松原市天美東3丁目264
      セブンパーク天美 3階
    • TEL/072-288-7788
    • FAX/072-288-7790
    • 大阪府知事 (6) 第45278号
  • 更新物件情報

  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る